LiteSpeed採用のカラフルボックス レンタルサーバーが全プラン
機能強化されました。
- メール送信数、転送量の増量
※2020年に2回スペックアップしています - PHP7.4への対応 & LiteSpeed Cacheの高速化
- ALIASレコードに対応
- DNSSECに正式対応
月額1100円前後で使えるBOX2プランを例にとると
メール送信数、転送量の増量
メール送信数:1000通→2000通/1時間、10000通→20000通/1日
転送量目安:3TB →5TB/月 さらに6TB
18TB/月 月30日で1日換算 600GB/日

もともと転送量課金はないですが、
転送量目安がアップするのは歓迎ですね
PHP7.4への対応 & LiteSpeed Cacheの高速化
WordPressの応答速度(カラフルボックスの検証サイト)
チューニング前:PHP7.2 LiteSpeedCache 167.28ms
チューニング後:PHP7.4 LiteSpeedCache 45.9ms

目に見えてサイト表示速度が変わるわけでないですが、
サーバーの底力が上がるのはいいことです。
ALIASレコードに対応
カラフルボックスのネームサーバーでALIASレコードが設定できるようになりました。
https://secure.colorfulbox.jp/announcements/59/PHP74.html
これまでwwwなどのサブドメインがついていないドメインに対して、ホスト名の設定はできませんでしたが、ALIASレコードを使うことで IPアドレスではなく、CNAMEのようなホスト名の指定ができます。

DNSレコードを編集するのは、主に上級者向け。
DNSSECに正式対応
DNSSECとは、DNSサーバーに設定することでサーバからの応答が正当なものだと確認する方式を定めた規格です。 これによりデータ偽装の検知ができ、 DNSの乗っ取りなどの攻撃を防ぎます。
https://secure.colorfulbox.jp/announcements/59/PHP74.html
DNSレコードの編集画面で「DNSSEC」ボタンをクリックいただき、有効化にするだけで設定が完了します。

セキュリティ関連項目です。
独自ドメインを登録したら、
有効化しましょう。
メモリ 4GB→6GB
