フィリップスシェーバー5050/05(2017年モデル)をクレジットカードのポイント交換でゲット
クレジットカードをよく使う人は意外とポイントがたまっているんではないでしょうか。自分の場合1700ポイントたまっていて、一部期限切れが近い通知を受け、商品交換することにしました。
1700ポイントで大したものはないだろうとみていたところ、フィリップスシェーバーが目に留まりました。10年以上手ぞりのひげ剃りを使っていたので、ポイントでもらえるなら使ってみるか!
ということで、ウェブサイトで手続き後10日ほどで手元に来ました。
フィリップスシェーバーといえば、あの3つの輪っかが並んだ独特の形状から
剃りにくそうなイメージで、以前は日立ロータリーシェーバーやパナソニックの刃が一連のものを使ったことがあります。
最近のはシェーバーも刃が3連刃や5連刃などお値段も高級化してますよね。
自動洗浄+乾燥+充電までできるスタンド付きのものを電気屋で眺めたことがあります。
さて、今回ポイント交換した5050/05は2017年発売モデルで、1700ポイントで交換できるのですから シリーズ 5000では最下位グレードです。
フィリップスサイトでは販売終了となっていますが、ネットでは5千円台でまだ見つかります。
5050/05主な仕様説明
外箱に書いてある文句を並べてみましょう
5方向稼働で密着、やさしく早剃り
ウェット&ドライ設計(お風呂シェーブ可能)
カミソリの10倍肌にやさしい
丸みを帯びたヘッドで肌を守る
コンフォートカット刃
ワンタッチオープン
8時間充電で約30分間使用可能
フィリップス シリーズ5000 型番・仕様一覧
コンフォートカット刃仕様
販売終了はフィリップス公式サイトによる。
今回手に入れた5050/05に限らず、5000シリーズはすべて充電式で、AC電源につないでの使用はできません。
ニッケル水素電池モデルは完全に使い切ってから充電しないと、フル充電からの使用時間が短くなるデメリットがあります。急な充電切れには予備にT字髭剃りを使うか、充電ゼロから一回分(約3分間分)は急速充電する仕様になってますので、それを試す必要があります。
着脱式トリマーは付属されている以外は別売りしてませんが、同じようにヘッドを挿し変えて使うヒゲスタイラーが別途購入でき、一番短い長さで使えばトリマーになります。
コンフォートカット刃はグレードの低いモデルについていますが、
メーカー推奨で2年おきに交換する替刃としては、次に紹介するワンランク上のマルチプレシジョン刃になるようです。
S5085/06 | S5076/06 | S5050/05 |
2015(販売終了) | 2016(販売終了) | 2017 |
5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 |
1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 | 1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 | 1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 |
充電式:ニッケル水素電池 充電1時間 約40分使用可 | 充電式:ニッケル水素電池 充電1時間 約40分使用可 | 充電式:ニッケル水素電池 充電8時間 約30分使用可 |
着脱式トリマー | 着脱式トリマー | |
サントリーニブルー – アーマーグレー S5075/06 :ブラック | ブラック S5086/06: ネイビー/ブラック | アクアテックブルー/ブラック S5040/05 : ブライトジューシーレッド – スーパーノバシルバー |
S5072/06 | S5060/05 | S5351/05 |
2017 | 2018 | 2018 |
5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 |
1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 | 1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 | 3 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 |
充電式:ニッケル水素電池 充電1時間 約40分使用可 | 充電式:ニッケル水素電池 充電8時間 約40分使用可 | 充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約50分使用可 |
着脱式トリマー | スタンド:充電不可 | |
アトカ/シルバー・ブラック | アクアテックブルー/ブラック | ターボモード:10%強いパワーでシェービング タウベンブルー – スーパーノバシルバー |
SXZ5800/69 | ||
2017 | ||
5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | ||
1段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 | ||
充電式:ニッケル水素電池 充電1時間 約40分使用可 | ||
着脱式洗顔ブラシ | ||
シルバー/レッド |
マルチプレシジョン刃仕様
Philips公式サイトの販売終了モデルを除く。
マルチプレシジョン刃でスーパーリフト&カット:少ないストロークでシェービング完了。
すべてリチウムイオン電池仕様でいつでも追加充電可能。
着脱式トリマーも付属しています。
S5252/12 | S5335/12 | S5214/06 |
2016 | 2016 | 2017 |
5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 |
1 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 | 3 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 | 1 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 |
充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約40分使用可 | 充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約50分使用可 | 充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約40分使用可 |
着脱式トリマー 収納ケース スタンド:充電不可 | 着脱式トリマー 収納ケース スタンド:充電不可 | 着脱式トリマー |
ブルー/ブラック S5251/12: ブラック/ブルー | ターボモード:10%強いパワーでシェービング ブルーウォーター – スーパーノバシルバー | ツイストレッド/シルバー・ブラック S5215/06: ベースブルー/シルバー・ブラック |
S5397/12 | S5397/26 | |
2017 | 2017 | |
5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | 5方向可動ヘッド ウェット&ドライ設計 | |
3 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 | 3 段階充電残量表示 充電催促表示 ロック機能表示 充電表示ランプ クリーニング表示 シェービングヘッド交換催促表示 | |
充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約50分使用可 | 充電式:リチウムイオン電池 充電1時間 約50分使用可 | |
着脱式トリマー 収納ケース | スマートクリーン:洗浄、潤滑、乾燥 着脱式トリマー 収納ケース | |
センシティブモード: 肌にやさしい低速シェービング | センシティブモード: 肌にやさしい低速シェービング |
使ってみた感想
さて、話は今回使い始めた5050/05に戻って、
8時間充電で約30分使用可能(1回3分で約10回)ですが、
すでに10回以上使ってますがまだ充電が切れません。
切れても3分間使用分は急速充電するそうで、充電ランプの点滅が遅くなればOK。いざという時はT字髭剃りで剃るので問題なし。
8時間充電も出かけて帰ってくれば終わってますし、そもそもクレジットカードのポイントで交換したのでコスパもOK、何ら不満はありません。
深剃りに関しては、このコンフォート刃では力で押し付けて剃るには不向きなようで、試してみてもそんなに効果が上がりません。
何もつけずドライで剃るには、片手で剃る皮膚を伸ばしながらやると効果的です。しかし、シェービングフォームをたっぷり付けてウェットで剃るのが一番気持ちいですし、スムーズにいきます。三つの丸い刃のそれぞれ外周でひげをカットするので車のワックスがけのように回しながら剃っていくのが剃り残しを出さないポイントです。
替刃は2年おきが推奨されています。コスパはいいですね。
シリーズ5000の下位グレードについているコンフォート刃も替刃は
マルチプレシジョン刃(SH50/51)に指定されています。
シェーバーは刃とモーターでパフォーマンスが決まると思うので、
2年後に3千円くらいだしてグレードアップ間を感じるのも悪くないと思います。
今回ポイントで手に入れたフィリップスシェーバーS5050は市場では5千円台で見つかります。今やメンズシェーバーも3万円台するようですが、シェーバーに1万円も出したくない私がおすすめするフィリップスシェーバーを記事の終わりに紹介します。
よければ、実機レビュー動画をご覧ください。
初めてつかう場面なので、剃り方がぎこちないかもしれません。
なんせ、メーカーが慣れるまでにまずは3週間使ってみてください
と言っているフィリップスシェーバーですから。
1万円以下、フィリップスシェーバー おすすめ
S5060/05はS5050/05と同じく着脱式トリマーはついてませんが、充電時間が8時間から1時間に短縮され、使用時間も30分から40分にアップしています。
6千円台しますが、現行モデルでもあり、一番安くフィリップスシェーバーを使うならこれがおすすめ。ニッケル水素電池であることをお忘れなく。
このS5351/05はアマゾンで探せば1万円以下で見つかることもあります。リチウムイオン電池で充電時間1時間で50分使用可能。トリマーは付属しませんが、10%刃の回転が速くなるパワーモードがあります。濃くかたいヒゲ用というよりより早く剃り終えるためと思われます。
今回レビューしたS5050/05をどうせ買うならこのクラスという、購入価格1万円以下のおすすめはここまで。
S5335/12は2万円近くしますが上記モデルS5351/05をマルチプレシジョン刃にし、着脱式トリマー、収納ケース、立てるだけのスタンド付きにしたようなモデルです。
まあ、ここまでお金を出すなら2万円前後の予算でシリーズ7000や9000を狙った方がいいと思います。
フィリップスシェーバー7000シリーズ現行モデル
アタッチメント:ポップアップトリマー(一体型)、ヒゲスタイラー、ノーズカッター
敏感肌専用モデルとしていますが、ジェントルプレシジョンプロ刃で深剃りも意識したモデルのようです。替刃(SH70/51)がネットで6千円台します。
フィリップスシェーバー9000シリーズ現行モデル
ダブルVトラック刃でさらにいい刃になっているようです。
替刃(SH90/51)がネットで5千円台から7千円台します。
